携帯販売員心得

中卒→派遣→正社員登用→教育主任の元携帯販売員

【とれない】じゃあ営業すんな

副商材契約、取れなくて悩む方多いですよね。

上司からのプレッシャーや、或いは実績を残せている同僚がいて、有形無形の圧力を無意識に感じているスタッフが殆どです。

悩まないのは究めたひとにぎりのスタッフと、あなたほど責任感のない人々です。

悩めているあなたは、あとはこの壁を超えるだけでひとにぎり側に行けるから、まず安心しましょう。

あなたは必ず成功しますよ。

 

いちばん最初のチェックポイントは、「営業をしてしまっていないか」です。

 

 

世の中にはネガティブ対応力がどうだとか、切り返しとか、クローズ力だ!!とか溢れかえっています。

でも最前線でやっていた間そんなの1mmも気にしたことがありませんし、師匠の口からセールスプロセスとか聞いたことありません。

あれは「優秀な接客を観察していたら、Aさんは切り出し方が上手。Bさんはサービスの知識がすごい。Cさんは他社知識があって全部切り返せてる!みんなの好事例をまとめよう!」って出来た資料集です。

獲得力向上のヒントはあっても、教科書ではありません。

 

 

単純な話をしますが、お客様がなぜショップにいらしているかを考えましょう。

やっと新しいiPhoneに変えられるー!ってお客様に、電気の営業が聞いてもらえますか? 

僕ならさっさと帰ってあれこれいじりたいです。

鬱陶しすぎて恐らく殺意すら芽生えます。

 

営業感やご提案感が出た時点で、お客様とこちらの思惑に大きな差が出ています。

これでは聞く耳を持ってもらえません。

では、どうしたら思惑に差を出さずにご案内できるでしょうか。

 

 

 

営業感を出さない魔法の切り出し言葉を授けます。 

「〇〇さん、ひとつ抜けている割引があるんですが、ご記憶ございます??」

 

マジ無敵です。

「え?知らないけど?」

と、一発でお客様の聞く姿勢を引き出します。

 

今のご時世、携帯ショップに来る方の殆どが月々の金額を気にされています。

割引の話を聞かない人はごくごく稀、ほぼいません。

 

 

 

ファーストフックをがっちりと引っ掛けられれば、商談は7割成功していると言われています。

残りの1割が提案(知識)、残りの2割がクローズ(慣れ)です。

 

興味付け(工夫)7→提案(知識)1→クローズ(慣れ) 2

 

知識をつけ、聞いてもらえる工夫にこだわり、当たって砕けて慣れていく。

そんなサイクルを作ってみてください。

 

営業成績が上がらず悩んでいるなら、まずはお客様と方向性のあった切り出し方の工夫を考えてみましょう。